巨大ホークスペシャルボス戦が復刻
	
		
			| 開催期間 | 
			3月11日(木)メンテナンス後 ~ 3月25日(木)メンテナンス前
 | 
		
	
 
巨大ホーク(イベントボス・残飯マスター)が再びボスとして現れています。
基本的なギミックは以前に登場した際と大きく変わりませんが、強力なキャラの登場などで比較的に倒し易いボス戦となっています。
基本的なギミックは同じ
巨大ホーク戦(復刻)の基本的なギミックは初登場時と基本的には同じです。
巨大ホークにダメージを与えないターンの数に応じて、最大で2個まで150%の攻撃力バフが乗ります。
自身の戦力に応じて、火力バフを累積させて必殺技で一気に倒しきるのがパターンです。
巨大ホーク戦の立ち回り
必要なのは火力、火力、火力
必殺技で削り切るパターンでは、火力さえあれば、それぞれのフェーズで2ターンの間、耐えながら必殺技ゲージを溜め、一気に倒しきれます。
SRエレンや体力アーサーも有用
▲巨大ホークのPhase 1の最大HPも336万超だが、SRエレンの必殺技で350万のダメージを出し1パンが可能。▲
さまざまなキャラで攻略が可能ですが、特に普段使われないキャラの中でも、SRエレンや緑アーサーといったキャラの特徴が巨大ホーク戦では有用です。
ほかに選択肢となるキャラが育っていない場合は、活用を図ってみると、より簡単に巨大ホークを倒す道につながります。
	
		
			| キャラ名 | 
			役割と立ち回り | 
		
			  エレン | 
			・有利属性のアタッカー
  ・進撃の巨人コラボ配布キャラ ・ホークの種族(不明)への39%特効持ち ・Phase 1はワンパン可能 | 
			  デンゼル | 
			・特殊戦技でのサポーター
  ・特殊戦技で敵へのダメージ35%増 ・必殺技レベルしだいでメインの火力役も | 
 
デンゼルの腐食でHPを大幅に削ってもOK
今回のフェスで配布された団長デンゼルで構えを取り、巨大ホークに腐食を付与してHPを大幅に減少させるのも一つの手です。
ただ巨大ホークがデンゼルを攻撃するかどうかは運任せなので、全体攻撃が来るターンに合わせて構えを取るなどの工夫が必要となります。
	
		
			| キャラ名 | 
			役割と立ち回り | 
		
			  デンゼル | 
			・腐食付与役兼アタッカー
  ・腐食付与の構え持ち ・必殺&攻撃スキルの打撃でも貢献 | 
 
巨大ホーク(イベントボス・残飯マスター)が再登場!
	
		
			| 開催期間 | 
			2020年7月9日(木)メンテ後 ~ 7月16日(木)メンテ前
 | 
		
	
 
7月9日のメンテナンス&アップデートで、巨大ホーク(イベントボス・残飯マスター)が再登場しています。
今回はチャレンジクリアの報酬として進撃の巨人コラボキャラのコスチュームやガチャチケットを獲得可能。
ほかにも、超覚醒の際に素材となるコインも報酬になっています。余さず獲得していきましょう。
チャレンジクリアの報酬
| アイテム名 | 
クリア必要回数数 | 
イベント 獲得数 | 
| SSR宝箱 | 
 3回 | 
1個 | 
エレンのビューティー 掃除の妖精の頭巾 | 
6回 | 
1個 | 
リヴァイのビューティー 掃除の妖精の頭巾 | 
6回 | 
1個 | 
| 超覚醒コイン | 
12回 | 
3個 | 
エレンの衣装 諜報員スタイル | 
15回 | 
1個 | 
ミカサのビューティー パイロットゴーグル | 
18回 | 
1個 | 
| 超覚醒コイン | 
21回 | 
3個 | 
| 「進撃の巨人」コラボピックアップチケット | 
21回 | 
5枚 | 
 
今回は進撃の巨人コラボキャラが特攻キャラに
また、今回の巨大ホーク(イベントボス・残飯マスター)は特殊戦技に、「進撃の巨人コラボキャラから受けるダメージが200%増加」が付与されています。
現在開催中の進撃の巨人コラボで登場したキャラクターも有効ですので、積極的に使っていきましょう。
「切断」スキルがおススメ
また、今回の巨大ホーク(イベントボス・残飯マスター)に対しては、「切断」効果のスキルが推奨されています。
「切断」は“クリティカル確率2倍増加”の効果を持っており、ダメージを出し易いスキル。
有効な一手になり得るでしょう。
巨大ホーク(イベントボス・残飯マスター)登場
※2020年5月14日の初登場時の情報です。
| 開催期間 | 
2020年5月14日 ~ 5月28日メンテ前 | 
 
2020年5月14日から新コンテンツ巨大ホーク(イベントボス・残飯マスター)のクエストが開放されています。
巨大ホーク【残飯マスター】が今回は、イベントのボスとして登場。巨体のもつ高い耐久力で立ちはだかります。
巨大ホーク(イベントボス・残飯マスター)の攻略情報を以下で紹介します。
巨大ホーク・イベントボス戦とは
巨大ホーク戦はHardからHellの3つの難易度!
巨大ホーク・イベントボス戦は難易度HardからHellのバトルを要とするコンテンツ。
従来と同じく、Hard、Extreme、Hellの3つの難易度が揃っています。
巨大ホーク・イベントボス戦と報酬
巨大ホーク・イベントボス戦は1日5回までクリア可能
巨大ホーク・イベントボス戦では、クリアできる回数が、1日5回までと決まっています。
従来からある形の一つですが、必然的に1日の間にクエストクリアで得られる報酬も限られてしまいます。
各クエストの報酬を確認し、計画的に取り組むほうがよいといえるでしょう。
巨大ホーク・イベントボス戦での獲得ポイント
※7/9開放のイベントボス巨大ホーク戦には、豪華なゴールドコインの獲得とアイテム交換所はありません。
巨大ホーク・イベントボスとのバトルに勝利すると、敵からドロップする宝箱から「豪華なゴールドコイン」を獲得できます。
「豪華なゴールドコイン」はイベントボス交換所で、キャラの各種進化素材や装備、コスチュームの強化素材といったアイテムと交換が可能です。
できる限り獲得して今後に生かしたいところです。
巨大ホーク・イベントボスの攻略情報
巨大ホーク・イベントボス戦Hardのデータ
巨大ホークのステータス(Hard)
 | 
Phase1 | 
Phase2 | 
| レベル | 
100 | 
100 | 
| 推奨闘級 | 
100,000 | 
100,000 | 
| 攻撃力 | 
4,237 5,178 | 
4,332 5,472 | 
| 防御力 | 
1,309 | 
3,665 | 
| HP | 
4,298,400 1,275,850 | 
6,111,588 2,916,025 | 
| 属性 | 
筋力 | 
筋力 | 
 
※訂正後のステータスは7/9再登場後のものです。
巨大ホーク・イベントボスの特徴
非常に高いHPだが火力は低め
巨大ホークイベントボスは非常に高いHP値を持つ高耐久の敵です。
攻撃力はそれほど高くありませんが、高いHP値をいかし、味方への突進攻撃や、攻撃スキル使用不可を使用してきます。
また必殺技には「気絶」の追加効果があり、注意が必要です。
敵のギミックを理解し、高いHP値に対抗する準備をして、バトルに臨みましょう。
高いHP回復力のスキルと特殊戦技
巨大ホーク・イベントボスは、高いHPに加えて、回復面にも特徴をもっています。
フェーズ1では回復スキル「残飯食い」をもっており、最大HPの10%を回復してきます。
また、特殊戦技でターン開始時に、バトルに加わっているキャラクター全員のバフとデバフを解除。解除したバフとデバフの数に応じて(バフとデバフ1個につき最大HPの5%)、HPを回復してくるため、巨大ホークに回復させない立ち回りが必要になります。
属性相性は無効
巨大ホーク・イベントボスの特殊戦技にも注意が必要で、その一つは属性相性無効。ダメージ量は影響を受けないことです。
さらに、味方の必殺技による巨大ホークへのダメージが600%増加、攻撃スキルでのダメージが300%増加。
味方から巨大ホークへのダメージが爆上がりする特殊戦技を持っています。
また、特殊戦技「隙」を持ち、巨大ホーク・イベントボスがダメージを受けなかった場合には、すべての味方の攻撃力が150%増加(2回重複可能)。
巨大ホーク・イベントボスは一方で、味方への全体攻撃である「スーパー・ホーク・イリュージョン」を使用。
その追加効果で味方の必殺技ゲージが2個増加します。敵の攻撃で味方の必殺技ゲージが溜まることになり、必殺技を連発しやすくなります。
巨大ホーク(フェーズ2)の特徴
巨大ホーク・イベントボスは、フェーズ2にはいると、基本的には同じ攻撃を繰り出してきます。
攻撃スキル使用不可を付与する「スーパー・ロース・イリュージョン」と味方の必殺技ゲージが2個増加する「スーパー・ホーク・イリュージョン」を使用するほか、新たに味方全体への貫通攻撃スキル「ファイア・ブレス」が持ちスキルです。
また、新たに構えスキル「ハード・スキン・ホーク」を使用し、2ターンの間構えを取り次のターン開始時に減少したHPの15%を回復してきます。
巨大ホーク・イベントボスに出来るだけ回復させずに、あるいは回復量を上回る高い火力で削りきることが必要です。
巨大ホーク・イベントボス攻略のポイント
特殊戦技の攻撃力UPを確保
また、特殊戦技「隙」により、巨大ホーク・イベントボスにダメージを与えなかったターンが出ると、味方の攻撃力が150%増加(2回まで重複可能)。これを利用します。
巨大ホークに対してはそのために、バトル開始後は出来るだけ、ダメージを与えず、攻撃力アップを図るのも一つの手です。
たとえば、スキル札を動かすだけにとどめたり、回復スキルがあればそれを消化。
自陣が何ターンまで耐えられるか見極めながら、2ターン待機。攻撃に移ることで効率的に巨大ホークのHPを削れるでしょう。
巨大ホーク・イベントボスおすすめキャラ例
基本的には大きなダメージを期待できる必殺技Lvの高いキャラクターで、主に攻撃スキルを使用できるキャラクターがお勧めです。
バフやデバフスキルは、巨大ホークの特殊戦技により解除されてしまう上に、その際に敵に回復の効果まで生じてしまいますので注意が必要ですが、アタッカーとかみ合うサポーターを編成して一気に巨大ホークを倒してもいいでしょう。
巨大ホーク・イベントボス戦のおススメキャラクター
	
		
			| キャラ名 | 
			役割と立ち回り | 
		
			  エレン | 
			・有利属性のアタッカー
  ・与えるダメージアップの特攻付きコラボキャラ ・自バフ持ちで自己強化も | 
			  ミカサ | 
			・有利属性のアタッカー
  ・与えるダメージアップの特攻付きコラボキャラ ・特殊戦技でのステータスアップを見込んでOK | 
			  リヴァイ | 
			・クリティカルを見込めるアタッカー
  ・与えるダメージアップの特攻付きコラボキャラ ・特殊戦技のクリティカル率アップと致命スキルでダメージアップに期待 | 
			  聖騎士ゴウセル | 
			・ランクアップできる有能サポーター
  ・ランクアップで味方全体を支援 ・必殺技での敵の必殺技ゲージ削りも有用 | 
			  デリエリ | 
			・高い火力を出せる有力アタッカー
  ・高倍率の必殺技で大ダメージを期待 ・自バフで攻撃力アップも可能 | 
			  イースティン | 
			・有利属性の攻撃関連バッファー
  ・バフでパーティの攻撃力アップも可能 ・「致命」の必殺技で大ダメージを期待 | 
			  ヘルブラム | 
			・殲滅戦でも使える攻撃関連バッファー
  ・バフでパーティの攻撃力アップ | 
			  エスカノール | 
			・高い火力を出せる有力アタッカー
  ・高倍率の必殺技で大ダメージを期待 ・必殺技ゲージUPスキルで回転率向上も | 
			  エスカノール | 
			・高い火力を出せる有力アタッカー
  ・削り役に期待 ・必殺技ゲージ削りで巨大ホークの足止めも可 | 
			  ジェリコ | 
			・「致命」必殺で主火力に
  ・大火力の有力候補 ・「致命」で必殺のダメージ大幅アップ | 
			  ジェリコ | 
			・特殊戦技で速力の火力をアップ
  ・特殊戦技で速力の攻撃関連10%アップ ・アタッカーが速力であれば相性○ | 
			  ジェリコ | 
			・特殊戦技で筋力の火力をアップ
  ・特殊戦技で筋力の攻撃関連10%アップ ・アタッカーが筋力であれば相性○ | 
			  ゼルドリス | 
			・「致命」必殺で主火力に
  ・単体「致命」必殺技持ち ・アタッカーで活躍の可能性 | 
			  ベルリオン | 
			・攻撃スキルのみ持ち、火力に期待◎
  ・必殺技ゲージ減少スキルで足止めも
  | 
			  エリザベス | 
			・特殊戦技と必殺技での回復役
  ・特殊戦技で攻撃を受けたターンに回復 ・必殺技での「治癒」回復も有用 | 
 
巨大ホーク・イベントボス戦の報酬
※7/9のメンテナンス&アップデートで開放されば、イベントボス・巨大ホーク戦では交換所は設定されていません。
クリア回数に応じて報酬獲得、20回でコスチュームもゲット
巨大ホーク・イベントボス戦では、「チャレンジクリア」として、巨大ホーク・イベントボス戦をクリアした回数に応じて、報酬を獲得できます。
20回クリアすれば、ホーク&エリザベス、守護者ホーク&エリザベスの衣装「応援団のブルーエンジェル」あるいは「応援団のレッドエンジェル」を獲得できます。
きちんとクリアすれば獲得できるコスチュームですので、しっかり確保しておきましょう。
巨大ホーク・イベントボス戦交換所も設置
また巨大ホーク・イベントボス戦ではアイテム交換所が設置されており、さまざまなアイテムを報酬のゴールドコインと交換できます。
交換所開放期間
| 開放期間 | 
| 2020年5月14日(水)メンテ後~5月28日メンテ前 | 
 
交換アイテム一覧
| アイテム名 | 
交換枚数 | 
イベント 購入制限 | 
  赤き魔神の角×2 | 
 豪華なゴールドコイン×6 | 
30個 | 
   灰色の魔神の羽×2 | 
豪華なゴールドコイン×6 | 
15個 | 
  魔獣ハウレッキスの耳×2 | 
豪華なゴールドコイン×6 | 
30個 | 
  玲瓏たる付属品 | 
豪華なゴールドコイン×5 | 
50個 | 
  煌びやかな生地 | 
豪華なゴールドコイン×5 | 
50個 | 
  魅惑的な香水 | 
 豪華なゴールドコイン×5 | 
50個 | 
  SSR進化の首飾り | 
豪華なゴールドコイン×40 | 
3個 | 
  SSR宝箱 | 
豪華なゴールドコイン×20 | 
50個 | 
  ★5覚醒石×1 | 
豪華なゴールドコイン×10 | 
10個 | 
  装備刻印石×1 | 
豪華なゴールドコイン×30 | 
5個 | 
  鉄敷×10 | 
豪華なゴールドコイン×20 | 
20個 | 
  ステージスキップチケット | 
豪華なゴールドコイン×10 | 
20個 | 
 
                        
                     
                    
            © 鈴木央・講談社/「七つの大罪 戒めの復活」製作委員会・MBS © Netmarble Corp. & Funnypaw Co., Ltd. All Rights Reserved.
                当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。